はちがつよぉおお
きゃああああ サインしてぇぇぇええ (なんなんや)
2025.08.31
嘘のような本当のはなし、今日で八月最後。
(おいおい、まじかよ) (ぢ、と書きたいが控えたぜっ)
話は変わって、いま、りっちゃんは「ざくろ100パーセント」というジュースを飲んでいる。
梅干し漬けたときに出てくる「梅酢」(うめず) に、そっくり。「赤しその梅干し」だけど
紅茶・ほうじ茶・ざくろ100パーセント、歯に色素沈着めっちゃしそうな三重奏。
愛飲してるもんで、紅茶とほうじ茶は毎日飲んでいるのよね。
あと、りっちゃんは歯磨き粉が苦手で、使わないんよ、そのまま歯ブラシだけしてる。
そしたら、茶渋がつくつく、ツクツクボウシ(変換候補に出た)
そんなりっちゃんが編み出したのが「アロエベラを歯に塗る」です。
今のところ、いい感じよ。歯が白くなってる (当社比) (当事者比)
天然はちみつを寝る前に舐めて、としていたけど「アロエベラ」の方が
すぐ効果が出る感じがする。
まだ始めて2か月なので、また報告するぜぃぃい
今日も見てくださり、ありがとうございます!
2025.08.30
今日は両学長さんの本を買いました。漫画、お金の大冒険。
「お金の大学」という本、は子供が欲しいと言うので買いました。
これは、かなり前。 子は、買ったものの全然読まず(興味はあるけど、違うこと(遊ぶこと)の方が優先なんだろう)私が読んで活用しています。(活用できてるとは、ちょっと思えないが)
子供が両学長さんのことを全く知らないのに「こういう平積みにしてる本は良いもの」という、私が知らないことを言うたのは印象的だった。
そして、当時私は両学長さんのことあまり好きではなかったんよね。
なんでかっていうと、厚切りジェイソンさんとの対談を聞いたときに、少し良くない印象を持ってしまったんだよなぁ、もう何年も前でどんな言葉でだったか、すっかり忘れてしまったんだけど
ごめんね、ファンの人、今は私もファンなんだけどね
当時は「厚切りジェイソンさんを少しバカにした人」って思ってしまった。
それで本屋さんでも気になっていたのに、横目にして買わなかった。
だから、子供が買ってと言ってきたときに、子供を理由に私も読めるなと即買い。
変な意地で、貴重な機会とかのがしてそうだなぁ、りっちゃん。うはは
長くなったので、このへんで。感想などはまた読んでから報告です。
今日も見てくださり、本当にありがとうございます!
2025.08.29
私はもう高齢者なのに、まだ定まらない。ふらふらしてる。
以前、東出なんとかが不倫して「30にもなって」とTwitterで叩かれていた時に
え、私30のときなんてめちゃくちゃしてたけど? (するな)
と思った。そして、その気持ちをTwitterに書いてた。
みんな一体いくつになったら、なのよ。しっかりしてるのよ、地に足つけてるのよ
でも、ご隠居さんにはなりたくないよな。
優しい人ではありたいけど、全てにおいて悟ったみたいなんってならんでしょ
それに、おもんないでしょ、そんなん。
と、なにを書こうか、なにを書きたいんだ。ってなったとき
ビットコインが下がってるよ、またそんな話なのかよ
だめだぁああ私ぃぃいと、今なっているのでそんな気持ちを書きました。
みんなぁ、日々、葛藤なんて当たり前っすよ。
今日も見てくださり、ありがとうございます、感謝!
2025.08.28
あてくし、前にも書いたんすが、突然ヤフーメールが使えなくなって
不正ログインされたとかどうとかメッセージは出たけれど
りっちゃんの予想といたしましては「yahooが古いメールの整理をし出したな」しかなくて
復活したかったら、これ入力せいってヤフーは言うねんけど、8年前かいつ作ったか覚えない
しかも当時は作成するときのセキュリティーはゆるゆるで
「そんな設定なかったやん」みたいなのまで入力せいと言う始末。
私のメールアドレス何年も、犯罪に使われることなく生協の注文確認とか平和なことしか使ってないやん
不審なんてゼロやん
なんなんよ
みたいな、長くなりました。
それで、仕方ない。色々な登録してるとこに変更届を出して
まだ、してないところもあるかとは思うけど
今日やっと楽天銀行さんとコインチェックさんに変更届でけた。
買うぞ、これからビットコインとイーサリアム。
おあとがよろしいようで
今日も見てくださり、ありがとうございます!
2025.08.27
昨日もたくさんの人が見てくださり、ありがとうございます~
なになに?なんで?ステーブルコインのことを書いたから、とか?
あ、香害は公害の話を見てくれてるとか?
今日は、ここに香害は公害の話を書こうか。
本当に世の中がくさくなってしまったね、だけど、それが問題なこと
かなり広まってきてるように思う。
「今の洗濯洗剤・柔軟剤、ほんまにくさいよ。くさすぎる」と初めてTwitterに書いたのは何年前なんだろうか。
りっちゃんはアレルギーも花粉症もなにもないから、シンプルに物申す!だけやってんけど
そこで初めて体調不良になってる人がいることを知る。どんどんひどくなってるね。
過敏症という名前はそのとき聞かなかったと記憶してる(私が見落としてるかもだけど)
早く、各社が体に悪い製品の製造をやめてくれますように
ちょっとわざと短くして、いろんな人がこの話を知ってくれますように
今日も見てくださり、ありがとう!
2025.08.26
いまTwitterのトレンドに「ステーブルコイン関連」という言葉が。
今度、ビットコインとイーサリアムを買っていこうと思っているから
このステーブルコインも耳にするので、今度調べようと思う。
ところで、暗号資産・仮想通貨の言葉だけでも「一体なんじゃらほい?」と思うような全然知らない人に向けて少し書くと
あ、りっちゃんの知識もまだ途中なので、大雑把な話と思って聞いて欲しい
(読んで欲しい)
りっちゃんが買おうと思ってるビットコインとイーサリアムは仮想通貨。
仮想通貨も暗号資産も暗号通貨もデジタル通貨も同じことを言ってる。
言い方が違うだけ、統一して欲しいけどねー。まぁいいか。
ソフトとハードはわかるかなぁ、仮想通貨ってソフト。
見えないけど「ある」存在する。 そんなん
100円玉みたいに物理的に手元にないけどネットで持ってるお金、ネットで遣えるお金。
こんなん、現代を生きる若者たちはみんな知ってるか
こんくらいにします。
今日も見てくださり、ありがとう~
これ書いてから、少し調べていました。
途中だけど、ステーブルコインは今のところ買わないなぁ、と思いました~
個人的な意見です。
2025.08.25
右と左が咄嗟にわからない。それは小さい頃からずっとで
お箸を持つほうよ、なんて言葉がよくあるけどそして右利きだけど
その言葉が安心材料になんてならなくて、早く分かれよと言われてる気がして
焦るだけの、なんの助けにもならなかった。
うまく言えんけど、相手の「それならわかるでしょ・分かりやすいでしょ」が
りっちゃんにはなんともすんとも「しんどいだけ」みたいな感じというか
右と左がすぐにわからないなんてアホでしかなくて、恥ずかしいこと
と思っていたからバレないように生きていたのだけど
19歳で車の免許を取りに行ったときに、同い年の友達が「右と左が分からないので教官に言われても分からない」と言うてきた。
私 (そんな人いるんだ!) びっくりした。誰にも言わなかった。
そのとき思ったのが (みんな言わないだけで、これは結構いるぞ) だった。
たった一人に出会っただけで、そんなの思った。
そこからまだ2.3年しか経過してないけど(どかっ、ばきっ)
これは正解と思ってる。調査はしていない。
ながなってもうた
今日も読んでくださり、ありがとうございます!
2025.08.24
今日は何もしていないのに、とても忙しかった。
なんでなんや
いま、もう19時46分よ? あとは寝る用意して一日終わりやん
(早すぎるやん、とツッコミ入れられそうだけど。ほんまにあとそんな感じやねん)
まぁ、仕方ない
夫「気持ちが忙しかったんでしょ」と言われた。
「ハイテンションになってるよ」とのこと。
みんな、いっしょにわけもわからず生きようぜ
今日も、ありがとうございます!
感謝、永遠に!
(この日って前日に注文した吉田農園さんのぶどうが届いたんよね。それをどう配るか考えて精神的多忙に)
2025.08.23
今、あーし、楽しく「たんさんせんべい」を食べながらこのウィジェットを書いている
(ウィジェットってなんやねん。ここね、ここ)
まぢでうまし、たんさんせんべい(炭酸煎餅)。 もともとは、宝塚ファミリーランドの帰りにでも
買ってもらっていたんだろうか? 実は全然わかんない。とにかく好き。
なんや。なんなんや、このおいしさは。
高い缶入りのやつは時たましか買えなかったのだけど、最近コープさんで袋入りで入ってるやつ。
それ、それ買ってる。前は100円やってんけどなーって、それいつの話?って感じなんだけども
最近それが188円よ。時代よ、為替の関係かな、いまドル円148円やもんね
(って関係ありません。ツッコミ)
昨日、テスラ株、ユナイテッドヘルス株、上昇しました。
今日も見てくださり、本当にありがとうございます!
2025.08.22
自分の運をよくしていこう~
運をよくする方法は、たくさんある。色々ある。数多くある。
りっちゃんもそれをいきなりいっぺんに書くことは出来ないし(覚えていない)
書かれても一気に出来ないと思うので
ここで少し書いて、これからもちょこちょこ書いていこうかと。
まずは、「自分は運がいい」と思う、そして、言う。
私は、俺は、僕は運がいい と、口にしてみよう。
いや自分はタイミング悪いこと多いんです、とそんな人もまずは言ってみよう。
りっちゃんは、常に「私、運がいいねん」と言うている。長年連れ添っている夫は
「運がいいとは思えない」と言われたことがあるのだけど
(失礼なやっちゃな)と思うだけで、聞き流している。
ここまでは難しいとは思うねんけど、現実は・実際はどうかそんなんどうでもいい
僕は私は運がいい これ、言おうぜいぃぃぃ まぢでぇぇえ
今日も見てくださり、ありがとうございます~
2025.08.21
八月終わる勢いやんね、まだあるけどさ。
2月にさ「え、もう2月なんですか?、こないだお正月だったのに。あっという間に『え、もう11月なの?』と言ってそうですよね」と目上の方に言うていたんだけど
半分冗談半分本気で(ほんまになってそう)と思って言ってたのを思い出す。
さて、みんなうまいことクーラー利用してますか
りっちゃんは快適と健康を最優先にして、つけまくってます。
電気代は2万円くらいいくけど、いたたただけど、それよりしんどくならないように
元気に過ごすために、ちょっと開き直って(?) してるよ。
危ない暑さだよ。
クーラーしっかりして(冷え過ぎないように、が大前提)
温かい飲み物を飲むようにして、食事も、肉焼いて野菜焼くねん。
しっかり食べるねん
みんなも良かったら、してみてね。
無駄使いはあかんけどね。 ちなみに、りっちゃんはエコ自動運転に最弱の風にしてます。
めっちゃゆるゆるの室温27.5か28.0くらいに。
熱い昼間は、29.0超えてるかと思います。それでも相当涼しい
今日も見てくださり、ありがとう!
2025.08.20
つみたてNISAの内容を初めて知ったのは2022年2月。
それまでは名前は目にしても「元本が減るかもしれないこわいもの」と、私が絶対に手を出さないもの、とそんな認識。
長期で統計的に見たらいけそう?と始めようと思ったものの
20年するのが当時の話で(今の新NISAは期限なし)
「ん?20年? 20年後?」 全然想像できない。
もう、りっちゃんは若くないのである。
「20年後?多分、生きてるだろうけど、生きてるんだろうか?」
と思った。これを昨日、思い出していた。
(そうやん、そんなん思ったよなぁ~って)
今は、株投資。自分の株投資がどんな感じになるのか見るために
20年後は確実に元気に生きてるし、できるだけ長く、健康に生きていたいと思ってる。
みんなもいっしょに元気に生きようぜぃぃい
今日も見てくださり、ありがとうございます!
2025.08.19
ここはウィジェットと言う場所らしいけど
ほかのコーナーを充実させたほうがいいのかな
模索中
むむむ
いや、いいのか、ここも更新してて (模索2分ほど)
こういうの難しいね、今ね「意見欲しいなぁ」と思うのと同時に
「いや、自分で考えなきゃ」ってのも思った。
またいつか、意見を頂くときがやってくるとは思うけど、今はまだ何も自分が定まってないし
「あたしケッコー自分もってるようで、すぐ人に影響されるぐたぐたな奴」やねん
みんなは自分もってる?ここもまた難しいね、信念は持たないといけないし
でも、人の意見を聞く姿勢も大切やし
こういうの考えると、どんなに歳いっても考えさせられることってめっちゃ多いんやなぁ
って。
なんか難しい話をしましたが わはは
今日も見てくださり、ありがとうございます!
2025.08.18
お盆休みも終わりまして、みなさんいかがお過ごしでしょうか
りっちゃんは米国株がお休みの土日がとても寂しく、わはは
今日のユナイテッドヘルス株が楽しみであります。
そして、ここから上がるのではないか?と思ってるので今夜買うべきなのか?
迷うところであります。
さて。とまらない中年太りが少しマシになってきて、いぇぇえいと思ってたら
今日は調子乗って食べちゃったのでまた体重増加してそうです。
嗚呼
以前、小麦絶ち2週間とか、晩御飯一週間抜いてみる、とか
したことあるんだけどそれもいつか書きたいなぁ
この飽食の時代に「中年にはおすすめです」
若い女の子にダイエットは勧めません。
しちゃいかんらしいよ。生理とまるようなダイエットとかほんまやめてね
お願いね
今日も見てくださり、ありがとうございます。
2025.08.16
昨日はパソコンつけられんくて申し訳ない。
それでさ、んもぅうういきなり株の話になるんだけど
昨日はびっくりこいたよ。
投資の神さまウォーレン・バフェットさんがユナイテッドヘルス株を買ったんやってさ
2360億円相当やったかなー、そんな金額だったよ
どんなお金やねんとツッコミ入れつつ、
夫「それだけ買ったら株価も上がるね」なんて言ってたけど
そんなレベルちゃうと思うんよな、参考にして・真似して買う人が押し寄せると思うんよな。
まぁ、びっくりよ。株投資日記の2025.08.03に書いてたの、239ドルで買った話
今日も、そして昨日も
見てくださいまして、ありがとうございます!
2025.08.14
お盆休み、いかがお過ごしでしょうか。
WSJさんの話で、嫌がらせしてくる義母(義理両親)に会いに行かなくていい
ってな話があるんだけど
「義母はあんたが嫌いなんだよ。帰ってくるのは息子と孫だけでいいと思ってる。嫁のあんたの顔なんて見たくないんだよ」つ~感じの、身も蓋もない内容になっておりますが
たまに会うのに意地悪してくるような義母は、本当にこんなんよ。
親戚のおばが私の母にそういうの言ってたらしい。
息子だいすきお母さん、困ったもんや
「だからって本当に行かなかったら、なにを言われるかって何言われるか分わかるでしょ?」
「行っても行かなくてもなんか言われてるんだよ」
3年も4年も会わなけりゃ、そのうち仲良くなれるかもよって言うてはるが、それもどうなのか
あら、こんなとこに書くような内容だったかしらねぇ
毎年でも言いたい話なのでした。
今日も読んでくださり、ありがとうございます!
2025.08.13
13にちの水曜日ぃぃ~ って昔、低いトーンで後輩に言ったら
「13しか合ってませんよ」と言われた記憶。
ゴルゴ13をゴルゴ31と勘違いしてしまい
私「ゴルゴサーティーワン。ん?あり?なんか違う」
友達「アイスクリームか!」とツッコミ入れられたことあり
と、わけのわからないことを続けて書いてしまいました。
みなさん、お元気でしょうか。
鹿児島のお土産の「かすたどん」を初めて食べました。
蒸気屋さんというお店の。とてもおいしかったです。
今日も見てくださり、ありがとうございます!
2025.08.12
おはようございます。
皆さんの健康と回復と幸せを願いつつ、通常通りに書いていきたいと思います。
よろしくお願いします。
世の中、お盆休みの方も多いでしょうか。
ところで、あてくし、(いきなり話が変わりますけども)
去年の9月からアロエベラを愛用していまして
先ずはアレルギーがないかパッチテストをしてから使用しているんですけども
(腕の内側のやらかい肌のところに塗ってみて様子を見る)
最初、「あのヤケドに強いアロエとまた違うの?」と
注※強い味方のアロエはキダチアロエと言うそうな
アロエヨーグルトに入っているものがアロエベラと言うようなんだけども
なかなかいい、いやいや、すごくいいです。
体に合ってたから、使えてるんだけどね
顔に塗って、腕に塗ってます。
健康について、に書いてみようかなぁ~
(書いたよ、健康について)
今日も見てくださり、感謝であります!
2025.08.11
九州の大雨、雨量がすごく被害が大変なことになっていて
気の利いたことがなにも書けないのですが、皆さんが大変になっていることを忘れずに、そしてこちら関西で体の弱い私ではありますが自分の健康管理をして、落ち込まず自分のできることをして
皆さんの回復と安全を願います。
ほんま、なんも書けなくてすみません。
私は311のときに知ったんです。自分はなにも出来ないことを、そしてなにも出来ないのに
遠方で落ち込んで体調不良になっている場合ではなく
元気に過ごし自分のできることをしなあかんと、例えば私なら、すること家事ですので
家族みんなの食事を作る、自分の健康管理と家族の健康管理。
九州の雨が一刻も早く落ち着きますように。
今日も見てくださり、ありがとうございます。
2025.08.10
みなさんお盆休み突入でしょうかぁ~ って日曜日に書いておりますが~
私は、ゴールデンウィークはゴロゴロウィーク(どこにも出かけない)
お盆休みも、毎日おうちに引きこもりでありまぁす。
かと言って毎日家でごはんを作り続けるのもめんどくさいことよのぉお~
諦めてテキトーになんか作ってきます。
作りました。
明日のお昼ご飯も兼ねてやろう、と思ったら。とても楽になった、気持ちが。
晩ご飯のおかずを次の日のお弁当にしたりするじゃないか
それでいこう、と思った。
キャベツざく切り、玉ねぎ大きめに乱切り、オクラ塩でごりごり産毛とって
豚肉炒めて、野菜炒めて、同じフライパンの端っこでオクラ蒸し焼きにしてみた。
明日、ここににんにくカリカリに炒めたりして、お昼ご飯にしようかなぁ
毎日引きこもり、がんばるぜっっ
今日も見てくださり、ありがとうございます!
2025.08.09
昨日は、パソコンつけられずで。
さて、さきほどWSJさんのPodcastを聴いていましたらば(蟹)
「運命は腸が決める」って聞こえてきました。(聞く聴く、揃えるか悩んだ)
これは、細菌の先生である藤田紘一郎さんと同じ話だぞぉお。と
なんかこう、なんて言うんかなぁ、自分が「健康の秘訣ってこれかな?」と思って見ているもの・こと・、自分が素敵と思ってる人が同じこと言うてたりするんよなぁ
合ってそうだなぁと答え合わせというか。
ああ、やっぱりか、この人も言ってはるわってなる。
胃腸、健やかにして、みんなで健康になろう~
今日も見てくださり、ありがとうございます!
胃腸を元気にする方法、今度書くね!
健康について に書きました~
2025.08.07
いやぁ、昨日は久しぶりにココが更新できなかったよ。
書いて「更新」しようとしたら返ってこなくなるねん、かたまる
文章が途切れている、そんなときは下記の「問題起きたとき用」クリックお願いします。
固まってしまうと1行くらいしか書き足せなくなってしまうねん。
いつも見てくださり、ありがとうございます。
一体だれが見てくださっているのか、皆目わかりませんが
これからも、よろしくお願いします。
どう頑張ったらいいのか、さっぱり分からないですが頑張ります。
正直な話、私の中には悪魔と天使がいて
いや、誰の中にもあるんだけど、私はとても真面目なんだけど
(それ、自分で言う?) 親にバレなければなにしてもいいや、に近い感覚もあるので
あ、やべえやつ
ちょっと、やばいよ。あ、かなりヤバいか。
ヤバい奴がいる、と思ってくださいね。
2025.08.06 今日は久しぶりに更新エラーだったよ
(午前中に「夜に書くね」と書いていたので、こんな始まりかた)
はい、どうもお待たせしました。よるをゆけ~
ちょっと今日も異様な暑さよ、二階37度超えてるねんで?
いま、窓二か所開けて、扇風機外に向けて熱い空気を外に出しているんだけど
がんばっても35度だなぁ。
夕方の西日が当たるから、この換気の作業は18時くらいからするんだけど
今日は下がらないよぉ~
部屋の熱い空気を外に出すのが大事らしいよ。入り替え
クーラー、エアコン 電気代はかかるけど、適温にして(りっちゃんは27.5度くらい
わわわ、今みたらココ28.5度だよ、効かないんやわ暑くて)
できるだけ、冷たい飲み物・食べ物は控えてね。
胃腸が冷たいもん入ってきたら、先ずはそれを体温まで上げる作業をするかと思うんよ
消化するために。 あ、調べず勝手な想像で書いてるねんけどね
温かい飲み物・食べ物 よろしくお願いしま~す。
今日も見てくださり、感謝です~
2025.08.05
りっちゃんは未だにようわからん、なんで私はこんなに疲れやすいんやろうって
10代が一番体が弱かったと思う、ぁあ、分かりやすく書くと「一桁歳から20代前半」このへん病気ばっかりしてた、常に体調不良。
プログラマーって仕事が出来ていたのは、体の細胞がとりあえず一番元気な頃だから
勢いで体がもってた感じ、それでも半年に一回は寝込んでいた、倒れて吐いて3日は起き上がれなかった、それを一年に二回。10代は1年に1回だったのに
社会人になったら倒れる頻度が増えた。ハードだからと思っている。
健康についての本を読んでいると
「少々不摂生しても30代までは体がなんとかしてくれる、50代からはなんとかしてくれない」
ってのがありTwitterでも何回か書いてる。
長くなるのでこの続きは健康についてに書こうかな。
今日も見てくださり、ありがとうございます。
2025.08.02
ありきたりだが、今日も暑い、なんなんやろか。
二階は36.4度もあった、部屋の暖かい空気を外に逃がすべく窓に向かって扇風機を回すようにしてる、夕方から。
先日、災害用に使い捨てカイロは買っているが「冷たい方面」はなにも買ってないな
ってことに気づいて、冷却のん買ってみた。
ひとりごとに書いていたよ
さて、エンジンかかるまではネタが出てこない
そうそう昨夜はユナイテッドヘルス株を買ったよ。
米国株、これから下落くるよ。買える人は下落で買おう
買えない人は「売らない」をがんばろー
今日も、ありがとう~
2025.08.01
とうとう、8月ですよ、あっとらすとですよ、ついに、ですよ。
と、訳の分からないスタートで始まりました。
二重に開始と言うてるなって感じもありつつの
ユナイテッドヘルス株が下がってびっくりとビビっているりっちゃんです。
今日も異様に異常に暑いっっ
二階の室温は、36.2度ありました。最高気温は38度だったらしい
これ、いつか昔みたいな気温に戻るんかねぇ
3年4年ほど、こんなん続いてるから感覚がマヒしていたけど
「昔に戻る」って暗示かけとくよ、この世界に。
最高気温が32度とか、だいたいいつも30度くらいの世界に戻すよ。
ドラえもんのもしもボックスみたいに、言うよ
「戻れ!」
そうやん、ずっとこんなんと思ったらあかんよね。
戻ろう、みんなで
(りっちゃん、こういうのまじで言ってるからなぁ。ほんま)
今日も、みんな ありがとうございます!